股関節って、どこ?

患者さまが「股関節が痛い」とおっしゃると
私はスワ
「あんな大きな関節に、いったいどんな異変が?!」
と思わず身構えてしまうのですが
「股関節のどこが痛いですか?」
と伺うと、
ほとんどの場合、身体の前面の
「コマネチライン」を指差されるんですよ。

うん、解剖図を前から見ると、
たしかにそこは股関節に見えるんだけど
横から見てみるとね、
そこは、靭帯とか筋肉が走っているところで
股関節は、もっと後ろなんです。

なので、患者さまが
「股関節が痛い」
とコマネチラインを指差されるたびに、
私の頭の中では『股関節 ⇒ 鼠径部』という
翻訳というか置換が行われるのです(ᵔᴥᵔ)
***
ほんとに「股関節」が痛かったら
もっと歩き方、おわるいだろうと思われます。
ま、でも、
最初っから決めつけてもいけないもんね…
カラダのほんとの「変わるチカラ」がわかる
じぶんでよくするセルフケアもわかる
整体メンテナンス


↑ クリックで大きくなります
当院の施術は/ 患者さまの声/ 施術費・メニュー/ アクセス /お問い合わせ/
よろしければ | ↓↓

じぶんでよくするセルフケアもわかる
整体メンテナンス


↑ クリックで大きくなります
当院の施術は/ 患者さまの声/ 施術費・メニュー/ アクセス /お問い合わせ/
よろしければ | ↓↓

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。