院内の様子

新患の患者様に、「院内風景をブログでも紹介すべき」
と強く推していただきました。
たいへん遅ればせながら、院内の様子をご案内します。


南北に長い治療室を、手前から奥に見た様子。
院内の様子

中央にあるのが、メインの治療ベッド。
仕切りはありませんが、完全予約制ですので、
プライバシーは保たれます。
付添いのご家族がいらっしゃる場合は、
施術をご覧いただきながら、わかりやすくご説明するのが
私にも楽しいひと時です。

右奥に3台並んでいるベッドは、
開院当初、一日に何十人もの患者様にお越しいただいていた際は
フル稼働していました。
3年前から、患者さまおひとりに1時間以上かけて
じっくりとお身体を拝見しています。
一番手前のベッドに乗っているのは、超音波治療器。
患者様の骨の位置や筋肉の状態を細かく確認しながら、
かけていきます。

手や腕は、動かすのがあたりまえになっているので、
お疲れが非常に自覚しづらいのです。
手首から掌の筋肉の状態・骨の位置を整える、数分間の超音波治療で、
全身のお疲れが意外にとれるものです。
肩はもちろん、股関節の位置まで変化しますよ。

左の一番奥にあるのが、ウォーターベッド。
筋肉の質がしっかりしている方にだけ、お勧めしています。

その手前に、椅子と一緒においてある銀色の箱は、
医療用の「濡れない足湯」です。
足湯が可能な状態の患者さまには、施術の前に、
必ず、足湯をしていただき、お体を休めていただきます。



2枚目の写真は、
超音波治療器のあたりから、待合室の方向を見た様子。


時計の下に、大きな鏡があります。
開院以来、すべての患者さまに毎回、
施術ビフォー&アフターの、おからだの違いをご確認いただいています。

肩のまわりの筋肉が引き締まると、
(肩こりなどが軽くなっていくのはもちろんですが、)
それに連動して背筋も引き締まり、
女性はバストが上がり、男性は大胸筋の厚みが増します。
全身のプロポーションが変わってきます。

「 機能 = 形 」 です。
きちんと身体を支えてくれる筋肉は、
美しいプロポーションをつくります。


健康美を増していかれる患者様のお姿に
日々、立ち会わせて頂いておりますことが、何よりの喜びです。





*健康保険適用外の施術は、実費負担となります。
  詳しくは、お問い合わせくださいませ。






 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

わかば鍼灸整骨院

住所

〒433-8125
静岡県浜松市中央区和合町28

TEL

090-9943-9217

営業時間

10:00〜 最終枠スタート18:00(土曜のみ16:00)

定休日

日・月

URL

https://wakaba2525.hamazo.tv/

ごあいさつ

◾︎「病気未満」の状態の 『未病』を治し、数年先から未来までの、すこやかな『福』をつくりましょう。 ◾︎ そのための確実な施術と、ご自分で治していける、楽しいセルフケアをお伝えします。 ◾︎ 鍼灸大学卒業後、鍼灸教員資格を取得するも、やはり真実は現場にある、と臨床に進み、29年になります。 施術させて頂いた患者さまは、のべ6万7千人を超えました。 ◾︎ 2005年にわかばを開院。整体操法を運動力学的に展開した、ソフトな手技療法を主幹にしています。 ◾︎ 施術しながら、鏡を見たり、ご自分でも触れたりしながら、ご一緒に、おカラダの『変わるチカラ』を実感していきましょう。 ◾︎ 東京・埼玉・神奈川・愛知・富山・滋賀・石川・大阪・福岡、タイ、米国CA州・ラスベガス・シカゴからご来院頂いています。

削除
院内の様子
    コメント(0)