梅雨のだるさが、汗でスッキリ☆

wakaba

2015年07月17日 07:54



先週、雨続きのとき
8月に出産予定の患者さまが
「しんどい」とグッタリしてお越しになりました。









がっつりと足湯していただきながら、
熱いお茶をお出ししたら
着替えが必要なほど、汗をかかれて。


そしたら
『スッキリしました!o(^▽^)o』と。


よかった。









湿気が多いと、なんか鬱陶しかったり、
身体が重だるくなるのは
皮膚から汗の自然な蒸散が妨げられるから。
体内に汗や水分がこもってしまうんですね。









ですから、湿気の多い時期は、しっかりと
熱めのお風呂につかるのがおすすめです。
ちゃんと汗がかけるからね。


肩こりや冷え、
その他なにかしら身体の不調のある方は、
夏でも必ず、湯船につかってくださいね。

不調の自覚がない方も、ぜひぜひ!









湿気の多い時は、脂っ気の多い食べものは、
身体に負担になります。



なので、あっさりした熱い野菜スープなどを食べて、
汗かくのもおすすめ。
そのあと、
なんかちょっとスッキリする感じを味わっていただけたら、
わたしもシアワセ♪o(^▽^)o


梅雨から夏のいちばんの健康法は、
しっかりと汗をかくこと。

いちばんのデトックスです。


着替えやタオルを持ち歩いて、
どうぞ汗もごひいきに。





当院の施術は/ 患者さまの声/ 施術費・メニュー/ アクセス /お問い合わせ/

7月のご予約は満了いたしました
ありがとうございます
* 新患さまのご予約受付は休止中です *





関連記事