01 ワクチン前・後にしてよかったこと






先日、1回目のモデルナワクチンを打った翌朝に
この動画を撮りましたが


これを撮ってすぐに、
朝のスイミングに行ってみました。
(週3回、1時間近く泳いでいます)


さすがに、いつものようには調子が出ず、
いつもの3分の2くらいのパワーで、
いつもの3分の2の距離を泳いだところで上がりました(笑)


水泳は無茶だったと思います。(^_^;)
が、私の場合は、1回目の副反応は
軽いもので済みました。


▪︎ 多少の腕の痛み
▪︎ 腕から連動した、太腿や股関節周りの筋肉の
多少の違和感
▪︎ 翌々日にいくらかのだるさ


などですが、もう一つ付け加えたいのは


▪︎ 肝臓がんばってくれてるっぽいなあ…、
という軽い体感



です(笑)
これは、打って3日経ってから
感じるようになりました。






あたりまえなようだけど、
水分補給は重要


ワクチン接種を受けた方にお勧めしたいことは
いくつかありますが、
とにかく、できる限り、


打つ2-3日前から
カフェインを含まないもので
水分補給を積極的にして、
肝臓・腎臓のデトックスを心がけること

は、大事だなあ‥、と実感しています。


(副反応が出ていなくてもね☆
副反応がおさまったと感じても、
そのあとも是非。)




肩や腕の対策は?


セルフケアは、いくつかあるのですが
いちばん簡単にできるのは、

ゆっくりと腕を上下させながら、
手をグーパーグーパー。



これ、ふだんからやっておいてください(ᵔᴥᵔ)
テレビを見ながらでもできます♪

*わかばの患者さまは、
肩回しのver.1〜3をしながら
手のグーパーをぜひ。



外反母趾がきつくない方なら、
足指グーパーも良いです
(ᵔᴥᵔ)




外反母趾傾向の方は、こちらを。



もちろん、外反母趾に関係なく、
どなたにもおすすめします。

この動作5回ずつだけで、
足腰がしっかり安定しますよ。



・・長くなったので、続きはこちら。


野口整体の対処法や、
私が個人的に取り入れているものについて。 




※ わかばのウィルス対策と、ご協力のお願い


カラダのほんとの「変わるチカラ」がわかる
じぶんでよくするセルフケアもわかる
整体メンテナンス



↑ クリックで大きくなります

当院の施術は/ 患者さまの声/ 施術費・メニュー/ アクセス /お問い合わせ/

Facebookページ |  どなたでも↓↓ご覧いただけます↓




同じカテゴリー(● コロナワクチンのはなし)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

わかば鍼灸整骨院

住所

〒433-8125
静岡県浜松市中央区和合町28

TEL

090-9943-9217

営業時間

10:00〜 最終枠スタート18:00(土曜のみ16:00)

定休日

日・月

URL

https://wakaba2525.hamazo.tv/

ごあいさつ

◾︎「病気未満」の状態の 『未病』を治し、数年先から未来までの、すこやかな『福』をつくりましょう。 ◾︎ そのための確実な施術と、ご自分で治していける、楽しいセルフケアをお伝えします。 ◾︎ 鍼灸大学卒業後、鍼灸教員資格を取得するも、やはり真実は現場にある、と臨床に進み、29年になります。 施術させて頂いた患者さまは、のべ6万7千人を超えました。 ◾︎ 2005年にわかばを開院。整体操法を運動力学的に展開した、ソフトな手技療法を主幹にしています。 ◾︎ 施術しながら、鏡を見たり、ご自分でも触れたりしながら、ご一緒に、おカラダの『変わるチカラ』を実感していきましょう。 ◾︎ 東京・埼玉・神奈川・愛知・富山・滋賀・石川・大阪・福岡、タイ、米国CA州・ラスベガス・シカゴからご来院頂いています。

削除
01 ワクチン前・後にしてよかったこと
    コメント(0)