炭酸水で湯シャン♪ 追記情報です☆


去年の5月の記事、
>> ぷるんと美肌も♪ かんたん、炭酸水で湯シャン
常につねに、
検索して見てくださる方がいらっしゃるなー、
と思っていたのですが、
久しぶりに見てみたら、
140を超える、いいね!を頂いていました。
ありがとうございます(*^_^*)

この、炭酸水での湯シャンと洗顔、
私は、去年の2月から始めたのですけど、
ずーっと続いています。
「続けよう」っていう努力、
まったくナシなのに
ずーっと続いているんです。
不思議ですね。(^o^)
私の場合、考えるまでもなく、
本能的に「コレいい☆」、
って感じているんだと思います。
でも、おかげで
「ぜんぜん髪が痛んでない!」
と美容師さんに驚かれたり、
肌の状態も、時々お褒めをいただきます。

炭酸美容については、大変恥ずかしながら、
調べきれていないのですが、
炭酸水での湯シャン・洗顔について
情報アップデートしましたので、
知り得た範囲で、お知らせしますね。
◎私なりの、
バケツでのやり方をご紹介しましたが、
洗面器に重曹大さじ1を溶かしたところに、
クエン酸大さじ1を加えて溶かしたものでも
炭酸シャンプーができます。
( バケツでも洗面器でも、
先にぬるま湯で髪を洗ってから、
シャンプーしてください。)
◎このように作った炭酸水には、
海水と同じくらいの濃度の
ナトリウムが含まれているので、
すすぎをお忘れなく!
◎炭酸水をつくったあと、
炭酸は1時間ほど保ちます。
↓↓こちらの記事にも、
追記・修正しておきましたので、
ご関心のある方は、ご確認ください。
証拠写真?も変更しました
>> ぷるんと美肌も♪ かんたん、炭酸水で湯シャン
お役に立てたら幸いです(*^_^*)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。