【地下1400mトンネル事故の際は、 お客様同士で助け合っていただきます】


今回のタイトルは
パニック映画のキャッチコピーではなく、
実際にJR東海が、リニア新幹線建設の
住民説明会で回答した文言です。


おからだの施術とは直接関係のないことですが
どうしても今回は書きますね。


おととい9/19(木)、
静岡県の南アルプスで、落石事故が起きました。


【地下1400mトンネル事故の際は、 お客様同士で助け合っていただきます】
>>記事のリンクはこちら


椹島は、さわらじま と読みます。

椹島ロッジは、この位置です。
先日、大規模な落石があった寸又峡から、
陸路で約62キロ奥の場所です。


【地下1400mトンネル事故の際は、 お客様同士で助け合っていただきます】


私は小5の夏休みに、
このロッジのさらに奥にある
「二軒小屋ロッジ」に家族で泊まりました。

今となっては
私の胸の奥底に
水晶の小さな玉がそっと落とされたような
忘れられない体験です。


今回の落石で、 
リニア工事関係者を含む200人が孤立。
幸い、負傷者も死者もいらっしゃらず、
ヘリでの救出活動が行われています。





降雨量は毎年増えているから、
こういう、落石や落盤事故は
今後、もっと増えていくよね。


そして、この道は
リニア新幹線の静岡工区へ続く、
唯一の道
なのだそうです。
 
 
工事期間の、関係者の皆さんの安全が
非常に懸念されます。

 

さて…、
私も今回調べて初めて知ったのですが

リニア新幹線が通る
南アルプスの平均標高は、
どのくらいだと思われますか?


約2800m以上だそうです。
これは北アルプスよりも高いのね。



そして、リニア中央新幹線の
南アルプストンネルは、
どのくらいの深さに作られるのでしょうか?


地表から最深で
約1400mの深さに掘削されるそうです。

そして長さは、約25km。
これは山岳トンネルでは世界有数の長さで、
難工事の1つとされています。



「このような山岳部の地下トンネル走行中に
事故が起こった際の対策は?」

と訊かれたJR東海の回答は
どのようなものだったでしょうか。。



「お客様同志で助けあって頂きます」
 


これは、
リニア推進・反対問わず、
日本のすべての皆さんに
どうか知っていただきたい。。。




*このJR東海の文言は
こちらの記事より引用させていただきました。
リニア問題を長年追い続けている
ジャーナリスト・樫田秀樹さんへのインタビューで
会員限定記事を公開してくださったものです。


**記事サムネイルの写真は、
南アルプスの荒川岳です。(標高3,141m)



こちらのサイトから頂戴いたしました。
厳冬期荒川三山と雪山の安全を祈って


***この荒川岳と、椹島ロッジのあいだの地下に
リニア新幹線のトンネルが計画されています。 

この下の地図の、奥2つの印のあいだです。
南アルプスで一番多く水を含んでいると考えられる破砕帯です。 


【地下1400mトンネル事故の際は、 お客様同士で助け合っていただきます】

やや海寄りの位置の印は、
先日、大規模な落石が起きた観光地・寸又峡です。
そこからさらに奥地です。





カラダのほんとの「変わるチカラ」がわかる
じぶんでよくするセルフケアもわかる
整体メンテナンス



↑ クリックで大きくなります

当院の施術は/ 患者さまの声/ 施術費・メニュー/ アクセス /お問い合わせ/

よろしければ |  ↓↓



同じカテゴリー(● 心閑かに)の記事
平成最後の日に。。
平成最後の日に。。(2019-04-30 23:50)


 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

わかば鍼灸整骨院

住所

〒433-8125
静岡県浜松市中央区和合町28

TEL

090-9943-9217

営業時間

10:00〜 最終枠スタート18:00(土曜のみ16:00)

定休日

日・月

URL

https://wakaba2525.hamazo.tv/

ごあいさつ

◾︎「病気未満」の状態の 『未病』を治し、数年先から未来までの、すこやかな『福』をつくりましょう。 ◾︎ そのための確実な施術と、ご自分で治していける、楽しいセルフケアをお伝えします。 ◾︎ 鍼灸大学卒業後、鍼灸教員資格を取得するも、やはり真実は現場にある、と臨床に進み、29年になります。 施術させて頂いた患者さまは、のべ6万7千人を超えました。 ◾︎ 2005年にわかばを開院。整体操法を運動力学的に展開した、ソフトな手技療法を主幹にしています。 ◾︎ 施術しながら、鏡を見たり、ご自分でも触れたりしながら、ご一緒に、おカラダの『変わるチカラ』を実感していきましょう。 ◾︎ 東京・埼玉・神奈川・愛知・富山・滋賀・石川・大阪・福岡、タイ、米国CA州・ラスベガス・シカゴからご来院頂いています。

削除
【地下1400mトンネル事故の際は、 お客様同士で助け合っていただきます】
    コメント(0)