06 なぜ感動するんだろう、ストリップ

wakaba

2017年02月25日 09:00



01 女6人、ストリップショーに行ってきた
02 腰肚の据えかたは、ストリッパーに学べ
03 意外だったよ、ストリップのマナーの素晴らしさ
04 ストリップ、女も惚れる・触りたい♪
05 癒しを超える、ストリップ

の続き、ストリップ観劇レポ最終回です。





写真はイメージです。劇場内・看板は撮影禁止




・・おもわず、
いまだかつてない長き連載になっちゃいました。


書き続けることで、
私も新たに腰肚据わった
のが思わぬ副産物です(笑)


あれ以来時々、
この目で観たタレントさんのツイートを見ると、
毎日必死で駆け抜けている様子が伝わる。














ストリップ、
誰でも一度は観たらいいとおもう。


フツーひとに見せないものを、
堂々と、カラダを張って見せてくれるお姉さん、
本当にキレイだから。
カッコいいから。


「これが私のトラウマなんです」
って思えてることや、
大抵のコンプレックス、
吹き飛んじゃうよw


生きることがつらくなっている人も、
観に行ったらいいと思う。




・・近年、閉鎖に追い込まれるストリップ劇場が
全国的に増えていて、
いまは特に、小倉(九州)、熱海をはじめ、
いくつかが風前の灯なのだそうです。


観に行きませんか?
あったかいよ。









そして、、
どうしても最後に書きたかったのだけど、


2/7の東洋ショー劇場、
1人目に登場した美里麻衣ちゃん。


すごく伸びしろのあるひとだね、
華やかな顔立ちだし
どんどん花咲いてほしいね、
1年後に観にきたいね、


と友達と話したのだけど、









彼女が 『盆』 で、
バッ!とポーズを決めると、
私は泣いてしまう。
胸を打たれて。


彼女のステージは2回観たのですけど、
2回とも泣いてしまった。


他の人のステージでは、
私そうならなかったんです。


一緒に観た友達も、
泣きそうになった、と言っていました。









人間の魅力や、感動させる力って、


キャリアとか、スキルとか、人気とか、


そういうものだけじゃないんだな・・





って、強く思いました。




また行きたい!





カラダのほんとの「変わるチカラ」がわかる
じぶんでよくするセルフケアもわかる
整体メンテナンス



↑ クリックで大きくなります

当院の施術は/ 患者さまの声/ 施術費・メニュー/ アクセス /お問い合わせ/

よろしければ |  ↓ どうぞお友達に↓



関連記事