【2】 うつ・落ち込み撃退に、ピコ太郎的小胸筋♪

wakaba

2017年01月12日 09:00





【1】 ピコ太郎の小胸筋に、ピコっと惚れてみた♪
の続きです。


ナンデ小胸筋がだいじか、っていうと、
落ち込んだり、
うつっぽくなっている時
ってね、
小胸筋が縮みっぱなし・
緊張しっぱなし
だから。



こんなかんじ?




小胸筋って、肩と胸のさかいめにあります。
バストアップしてくれます。




☆☆



大胸筋の奥にあって、
第3~第5肋骨と、
肩甲骨のでっぱりをつなげている筋肉です。
呼吸のときに、肋骨を持ち上げてくれます。




☆☆ この絵は、大胸筋を切って小胸筋を見せています



現代人の私たちの生活って、
スポーツでもしないと、
肩を大きく動かすってことはないですよね。


パソコンや家事にしても、
胴体の前で手を動かす作業が多いでしょう?


だから、
肩・腕・手が、前に行きっぱなしで
前肩・巻き肩 になりやすい。
これって、小胸筋が縮まった、緊張状態 なのです。


それに、この状態だと、
深呼吸もしにくいですよね(笑)







この状態が定着してくると・・・


肩甲骨が外へ・前へ移動してくる
 ⇒ 猫背になる
   

肋骨が中央へ、下へ押し下げられる
   

肋骨の中の肺・気管支・心臓・食道なども圧迫される
 ⇒ 呼吸が浅くなる
 ⇒ リラックスできなくなる
   

横隔膜も縮んで、緊張する
 ⇒ ネガティブ思考になりやすくなる
*フロイトの時代から
「横隔膜の状態が、思考の質に影響する」
と指摘されています

   

押し下げられた肋骨と
緊張した横隔膜に圧迫されて
胃腸も充分に働かない
   

お腹と腰が後ろに行き、へっぴり腰 になる
   

腰椎カーブが保てない
 ⇒ 腰痛、腰椎すべり症 が起こりやすくなる
 ⇒ 疲れやすくなる
 ⇒ 腰肚が据わらない ので、
   気持ち的にも「逃げ腰」「弱腰」 になりやすい 


うーん、
ネガティブキャンペーンしちゃったみたいですが、
こんなかんじ?




☆☆ だいじょうぶかー



うつ的な状態の方すべてが、
ハッキリとこの形になっているわけではありませんが、
こういう圧縮が、カラダにかかっているのです。


つまり、
小胸筋が縮んで緊張してる状態が続くと、
胸も、カラダも、心も、
閉じてきちゃうのです。



でも、







なんか、ピコ太郎って、そういった、
うつ傾向に行きやすい状態と
逆の姿だと思いません?







え?
ピコ太郎と逆の姿が観たい??




うーん、


痛ましくない範囲で言えば・・、





ご本人には大変、


大変、


ご無礼申し上げてしまうのだけど、、、、
































山下達郎さんかな?(^_^;)




☆☆



でも、達郎さんはこれからもシャイで快活に、
お元気でいて下さると思うので、
私は心配していません(笑)


人間やカラダには必ず例外があるし、
整体的な理想がすべてではない、とも思うから。。


達郎さん、猫背でいらっしゃるのに、
昔から、お声の伸びと圧、すごいですよね。(*^_^*)




・・で、ピコ太郎に戻りますが、




なんか、女性的な優美さも感じません?(笑)



私たちがピコ太郎的な小胸筋をつくるには
どうしたらいいのか??


はい、デコルテも姿勢も美しくなり、
ほわ〜ん、すぅっと気持ちよくなる、
小胸筋のちょー簡単なセルフケア法、
ございます。


次回はそれを、ピコピコッとシェアします




上に書いたとおりの
うつ的な典型の姿勢になっておられる方が
「他でカウンセリングも受けているが、
わかばの施術を、心理的な課題のサポートにしたい」と、
お越しくださったことがあります。
この方は、3か月間・6回の施術で
初診時の姿勢、話し方、物腰からすっかり卒業されて、
「仕事をやめて新しい勉強をします」とおっしゃってました。




新規の患者さま、
継続・再診の患者さまの
ご予約受付中です



当院の施術は/ 患者さまの声/ 施術費・メニュー/ アクセス /お問い合わせ/


旬なセルフケア情報はこちらで! |  ↓ どなた様もご覧いただけます ↓




関連記事