「和ブラジャー」登場! >>3/29(日) 和道ヨガ in 浜松

wakaba

2015年03月28日 09:00

あした3/29(日)に迫った、
和道ヨガ in 浜松。


二部制になっていますが、
二部では「和ブラジャー」作りをしませんか?
とユミ先生からご提案をいただきました。


ユミ先生が最近作られた和ブラジャーは、こちら。





浴衣生地で





紬で


*ユミ先生のブログ
>> 今日も和ブラジャー作り



ユミ先生のお友達で、これを作って使われている方々、
みなさん「超おすすめ!!」と、
とってもお気に入りなんだそうです。









「猫背がのびる」

「背すじを胸板から支えてくれる感じ」

「妊婦さんにもいいと思う」

「リンパの流れを止めないから、乳がんの予防にもいい感じ」

「女の子の成長の時にもいいと思う」




わぁ、それは是非つくって着けてみたいですね♪(^o^)








先生は「10人以上いらしても大丈夫」とのこと、
まだお席に余裕ございます!
当日の駆け込み参加も歓迎です☆







■ 和道ヨガ in 浜松 2015・春

2015年3月29日(日)
場所は、浜松駅から徒歩9分の公共施設。
一部 13:20~15:20(13時より入室可能)
二部 15:40~17:40


参加費は、一部・二部とも各10000円です。
通し参加の場合は、19000円となります。
*一部・二部 各8000円、
通し参加 15000円に改定いたしました。
当日、ご持参ください。


お申し込みくださった方に、詳細をお知らせいたします。

■お申し込みはこちらから
(お申し込みフォーム、当日までお使いいただけます☆)



和道ヨガ HP
ユミ先生ブログ
わかばブログ・和道ヨガ関連記事・リンク集






■ 矢萩由三子先生(ユミ先生)プロフィール

高校生のころ「ヨガの喜び」の本と出会い、
ヨガの独習をはじめる
 
第4子の重度のアトピーがきっかけで、
温熱刺激療法 イトオテルミーの療術の資格を得、
子育ての気力と体力をつけるため、ヨガを学ぶ
 
ヨガの指導者になり指導を十数年行い、
いろいろな疑問や不安が少しずつ増えてきた頃に、
吉川隆啓先生の「和道ヨガ」と出会う
 
その不思議なヨガ世界観に衝撃を受け、
「和道ヨガ」は疑問、不安を一掃してくれたことに感動
 
そして、日本人の身体や文化や歴史に合ったヨガ、
女性に合ったヨガを学ぶことが早急に必要だと感じ、
即吉川先生に師事( 平成25年1月ご逝去)

*札幌から、吉川先生のお住まいの京都まで、
足繁く通われて学ばれました


現在、
北海道、東京,名古屋、福岡、静岡、大阪、福井、金沢、宝塚 で 
和道ヨガセミナーを開催
 
既婚 娘二人 息子二人 



和道ヨガ HP
ユミ先生ブログ
わかばブログ・和道ヨガ関連記事・リンク集






関連記事